社長のひとこと - Part 3

  • HOME
  • 社長のひとこと - Part 3

同一労働?

同一労働?
耳にタコができるほど聞く「同一労働同一賃金」。 要は、非正規も正規と同じ仕事してるんだから、賃金も正規と同じにしろ。って事ですね。   ここで大きな疑問なんですが、 非正規って正規と全く同じ仕事(質、量、責任) […]

詳細はこちら

謹賀新年

謹賀新年
2023年始まりました。 年末に色々と起こり、ストレスフルな年越しとなりました。 新年も1/1の夜勤に入る事になるなど、前途多難?となりそうです。   ですが、1月中に外国人2名を正社員として迎え入れる事が決ま […]

詳細はこちら

雑談力

雑談力
先日の事業計画説明会後、ロビーで社員皆が集まって雑談をしている様子を見ました。 コレ、ものすごく大事な事です。 普段はなかなか集まれないので、こう言う席でそれぞれがコミニュケーションを取り、関係を深める事で困った時の味方 […]

詳細はこちら

コロナ禍は抜けたのか?
経済ニュースでも、コロナ前に回復等の景気の良い話が聞こえてきてます。 確かに、土日ともなると人出は目に見えて回復しています。 コンビニ業界でもコロナ前の2019年をキャッチする月も出てきて、回復基調なのは間違いないです。 […]

詳細はこちら

小売業のスキル
社内MTしてて思うのですが、社員の優劣って「ゴール設定の有無」に現れてるように感じます。 小売業の普遍的なゴールは「利益を出す。」です。 ここを理解してない社員は、やってる事の意味を理解してないので、何も考えないし何も学 […]

詳細はこちら

残業とは

残業とは
弊社、残業の平均時間が10時間程度となってます。 もちろん管理職は裁量制となってますので抜かしますが、同業他社に比べて少ないと自負しております。   何故か?   残業代ってすごく割高なので、毎月の収 […]

詳細はこちら

信じられる?

信じられる?
求職者は何を考えてるか?世間ではどんな物が求められているのか? こう言う情報を得るために、様々なSNS等を覗いているのですが、なんと言いますか••• 知りもしないのに偉そうに書き込む人が一定数居るんですね。 コンビニの誹 […]

詳細はこちら

心が強い?

心が強い?
私のことですが、しばしば「ポジティブですね。」「精神的に強いですね。」みたいな事を言われます。 ですが、私も過去は(今もか)様々な悩みがあり、逃げられるものなら逃げ出したいと思ってますよ。   ですが、そう簡単 […]

詳細はこちら

評価されない•••
社員やアルバイトで「ちゃんと働いてるのに怒られてばかり。評価してくれない。」って悩みを抱えてる人が結構な数います。 これは会社や上司が悪いのではなくて(稀にそう言う場合もありますが)、ほとんどの場合は本人の努力が見当違い […]

詳細はこちら

仕事を辞めるという事は
仕事を辞めたくなる事って多々あると思います。 私だって収支の悪い月末や、催事等で数字が出てない時、勝手な事言う人をあれこれ説得する時などは、全てを放り投げて勤め人に戻りたいと思ったりします。 仕事を辞める事が昨今では簡単 […]

詳細はこちら