社長のひとこと - Part 5

  • HOME
  • 社長のひとこと - Part 5

外国人登用

外国人登用
近年、コンビニでは外国人スタッフの力が大きくなっています。 アルバイトさんではもちろん、正社員・店長・マネージャークラスでも必要性が高くなっています。 ですが、店舗としては、外国人スタッフを集めるノウハウがありません。 […]

詳細はこちら

中途採用について
私が社会人になって、初めて就いた職業が‘求人業界’でした。 当時は「残業?美味しいのそれ?」ってな今では考えられないようなハードな仕事でしたね。 ですが、その業界をかじった知識を採用活動にある程度活かせていますので、何事 […]

詳細はこちら

お金の節約術

お金の節約術
近年は材料費の高騰や、人件費の下落で体感的には物価が上がった用に感じます。 では、出費を減らすにはどうするか? 買い物減らしますか? 欲しい物諦めますか? 性能に目をつぶり、安物で我慢しますか?   これ、最近 […]

詳細はこちら

夏休みの巡回

夏休みの巡回
夏休み、と言うよりもお盆の巡回です。 お盆はお客様の流れも変わりますし、クルーさんも帰省等で不足しがち。 なので、全店巡回実施です。 荒れてるかな?と思ったのですが、平時と変わらぬ店舗状況で安心するとともに、いつでも高い […]

詳細はこちら

車両入替

車両入替
起業してから(正確には法人化してから)便利に使っていた508SW。 ディーゼルなので燃料代安いし、2Lターボなので笑っちゃうくらい速い。 荷室も広く、仕事でもプライベートでも大活躍。 まがりなりにもPEUGEOTのフラッ […]

詳細はこちら

労働環境

労働環境
労働環境 労働環境は色々とありますが、労働時間の削減と休日については弊社でも特に重視し取り組んでいます。 これは雇用者が考えるのは当然なのですが、労働者も意識をして取り組まないと、思ったように改善は進みません。 「俺がや […]

詳細はこちら

家族サービス

家族サービス
休日の過ごし方 「コンビニ経営者は休みもなく、家庭も崩壊する。」 と言う、あまりにもな論がまかり通ってますので、そうではないとの実例です。 先週末は2月とは思えないほどの暖かな日となり、子供たちもうずうず。 緊急事態宣言 […]

詳細はこちら

働きやすい職場とは
働きやすいポイント コンビニはそこら中にいっぱい建ってます。 ですが、その売場の状態、アルバイトさんの働きやすさ、その辺りはまさに千差万別。 基本的には同じ条件のはずなのに、なぜここまで違いが出るのでしょうか。 &nbs […]

詳細はこちら

一宮森本三丁目店 店内小改装
一宮森本三丁目店改装 本日は一宮森本三丁目店の改装でした。 改装と言っても、内容は店内照明の入れ替えと、そんなに大した内容ではありません。 そんなに大した内容ではないのですが・・・。 電灯取り替えだけでは終わらず、ベース […]

詳細はこちら

犬山羽黒上大日店での店長会の様子
コンビニの仕事 コンビニの仕事と言うと、ほとんどが店頭業務を思い浮かべると思います。 クルーさんをまとめて、店舗を作り上げるのが基本の仕事となりますが、それ以外にも複数店ならではの仕事を紹介します。 毎週1回、Zoomに […]

詳細はこちら